雑感 電子書籍 これまで購入する書籍は紙だけだった。何冊かkindleを購入して読んでみたが、しっくりこなかったので紙を買い続けている。しっくりこない理由は不明だが、紙と比較すると記憶に残りにくいし、積読のように目に見えないので存在に気づきにくいのかもしれ... 2024.04.16 雑感
雑感 中古本 最近ブックオフに立ち寄ることが多くなった。最初は単なる時間つぶしであったが、実際に手に取って見ると意外と奇麗な状態であることに気が付く。以前の中古本は中古独特のカビのような匂いがしていたし、数ページめくると油汚れや虫の死骸などがあったものだ... 2024.02.26 雑感
雑感 共同住宅 10年ほど築30年のマンションに住んでいて、立地がいいので気に入っている。マンションの利点は管理組合がメンテナンスなどの手配をしてくれることや防犯カメラの設置や外出時は玄関のドアの鍵を忘れなければ一応は安心できるなどメリットは多い。幸いにも... 2024.02.16 雑感
雑感 春近し 2月も折り返しとなった。朝は6時40分頃に出勤するが、気が付きと少し空が明るくなってきた。プロ野球のキャンプも始まり、球春到来である。野球には関心を無くしてしまったのでキャンプ巡りをすることはなくなったが、この時期になると春を身近に感じるよ... 2024.02.14 雑感
雑感 医者とは何か 降圧剤を処方してもらいに月に一回、睡眠時無呼吸症候群の受診ため二ヶ月に一回、別々の内科に通院している。両方のクリニックとも血圧と体重を測り、医者と1分程度話をして受診は終了する。話す内容は毎回同じなので、血圧と体重に大きな変動はなく、受診者... 2024.01.27 雑感
雑感 タクシー 去年の大晦日にスクーターで走っていると、前を走っていたタクシーが客を見かけたため道の真ん中で急停止した。自分もあわてて急ブレーキをかけて何とか衝突は免れたが、止まった瞬間に思いっきり倒れたので足を打撲し、ミラーも壊れてしまった。警察が来て話... 2024.01.25 雑感
雑感 定年後 雇用されている立場であれば、誰でもいずれは定年をむかえる。しかし、大多数の人は主に経済的な事情で定年後も働き続けないといけない。体力と人脈に恵まれていれば退職前と同様に月から金まで8時間勤務が可能だが、そのような人は少数派だ。出勤は週数日で... 2024.01.24 雑感
雑感 不安だらけのスタート 2024年は地震と飛行機事故などの暗いニュースばかりで始まった。戦争もそうだが、離れたところに暮らしていると全く実感がなくて怖くもなる。普段は何に対しても不満だらけでも、平和に暮らせていることは有難いことだと実感できる。年末には明るいニュー... 2024.01.12 雑感