ビジュアル英文解釈

英語学習

読解と解釈の方法を学ぶための教材で難易度が上位にあるのは、「英文解釈教室」「英文読解の透視図」「ポレポレ英文読解プロセス50」「英文標準問題精講」「思考訓練の場としての英文解釈」あたりだろうか。

今の高校生から見ると、内容が古くて古典的な位置づけになるかもしれない。

しかしながら、自分の実力を過信して全部に手を出して数ページで挫折した立場からすれば、どれも憧れの教材だ。

解釈・読解の方法論の最終目標として、「英文解釈教室」「英文読解の透視図」「ポレポレ英文読解プロセス50」を読めることだ。

先日、ビジュアル英文解釈という本をたまたま見つけた。英文解釈教室と同じ著者で英文解釈教室の説明を噛み砕いて、あまり見かけることがない構文を省いた内容だ。

一度読み通したことがあるが、分量が多く高校入試問題にはじまり後半になるにしたがって大学入試問題へとレベルが上がっていく構成となっていて、読み進めていると段々理解が追い付かなくなったことを覚えている。この教材に再挑戦し、英文解釈教室へ繋げていきたい。

しかし、久しぶりに見ると当時の教材はレイアウトが悪い。

コメント